この記事ではお金の情報発信をしている【リベ大】の『お金にまつわる5つの力』の注意点を紹介します。
.jpg)
こんにちは!
ブログに遊びに来てくれてありがとうございます(^^)
私自身がYouTubeのリべ大動画を見始めたのは2020年春頃。
これまで2年以上も『お金にまつわる5つの力』を学んできました。
今回は独断と偏見で、
『絶対に鍛えてはいけない!お金にまつわる5つの力』
というテーマで【減らす力】について解説します。
この記事で学べることは以下の通り👇
- 【減らす力】はコインの裏側
- オススメのお金の減らし方
- 全ての基礎になる力とは?
「え?何ソレ?聞いたこと無い!」という人は、予習として。
「あ~!あのことね」と気付いた人は、復習として。
『お金にまつわる5つの力』について学んでもらえたらと思います。
.jpg)
事前に危険を回避して安全に資産形成ができるように、ぜひ参考にして下さい。
それでは本日も宜しくお願いします(^^)
【減らす力】とは?
リベ大で最も大切と言われてるのが【貯める力】です。
理由は『支出を最適化する事は、誰でも簡単に、すぐに出来て、必ず効果がある』から。
でも、支出を抑えたつもりが、気付かないうちに「何故か最近貯まらないぞ!?」なんていう経験はありませんか?
.jpg)
コインに裏表があるように、何事にも裏表があるもの。
最も大切と言われる【貯める力】です。
これの裏側に当たるのが【減らす力】です。
もし何かの拍子で【貯める力】が裏返ってしまうと、途端に資産が湯水のように流れ出ていくことに。。(汗)
まずは【減らす力】の源泉について確認してみます!
バケツに穴を開けているのは誰か
まずはこの動画を見て下さい。
収入を増やす・投資をするよりも大切なこと
結論としては、収入や投資より大切なのは異性関係に気を付けること!と言われています。
この動画から学べることは以下の通り👇
- 億万長者の特徴
- 億万長者が相手に求めること
資産額の大小に関わらず、この動画を見て『あ、、思い当たるフシが、、』と感じた人も多んじゃないでしょうか?
お金を貯めるためにバケツに空いてる無数の穴を塞いでも、浪費家の恋人or配偶者と付き合うことで巨大な穴をいくつも空けられてしまうとか。。
パートナーとの価値観は合っていますか?
.jpg)
この動画で紹介されているのは【減らす力】の悪い例です。
(あくまで個人的な感想)
では【減らす力】の良い例はあるんでしょうか?
先人に学ぶ!お金の減らし方
ここで私がオススメする動画を紹介します!
印税20億円の作家が語る「お金の減らし方」
コインの裏側であるはずの【減らす力】を上手に使いこした実例が紹介されています。
- お金に価値がある、という勘違い
- 確実にお金を増やす方法は仕事
- 自分の欲しいものを知っている人は強い
- 「欲しいもの」と「必要なもの」を整理しよう
- お金がないからできない、はウソ
よくあるお金のアドバイスでは「欲しいものは出来るだけ我慢」して「必要なものにしっかりお金をかける」と言われます。
でも、全く真逆の考え方が紹介されています。
この部分がこの動画の1番の魅力かなと思います。
『欲しい物を買う』ここに価値がある!
.jpg)
とはいえ。これは応用であり、本質はお金を【使う力】の動画です。
まずはコインの表側である【貯める力】について、再度学びましょう!
全ての基礎になる、お金を【貯める力】
リベ大で最も大切と言われてるのが【貯める力】です。
本質は『支出を抑えてコントロールする事』と言えます。
これは全ての基礎になる考え方。
最初に!優先して!必ず鍛えておきましょう!
お金持ちになりたい人が真っ先に伸ばすべき「力」とは?
この動画で分かることは以下の通り👇
- 貯める力とは?
- 貯める力のレベルの測り方
- 貯める力が一番重要な理由 3つ
.jpg)
特に学びがあると個人的に感じるのが、
③貯める力が一番重要な理由 3つ
についてです。
繰り返しになりますが【貯める力】が最も大切で真っ先に伸ばすべき理由は、
『支出を最適化する事は、誰でも簡単に、すぐに出来て、必ず効果が出る』から。
経済的自由への道は、今日!今すぐ!行動する!ことから始まります。
今日が人生で一番若い日です(^^)
.jpg)
これからもしっかり学んで、行動して、自由への道を歩んでいきましょう!
(丸パクリの決めゼリフ)
今回は以上です。
ではまた( `・∀・´)ノヨロシク